お知らせ

弊社の使用しているサーバーは20年以上使用していたため、速度が遅いとか、セキュリティが甘いと云う事でサーバを移転しました。

そのため「元気です」の古いバージョンではメールが送れないと現象が出ています。

ご迷惑をお掛けしますが、下記でご連絡ください。

タイプはA,B,Cのどれでしょうか❓

回線接続は、USBモデム、有線LAN、無線LANのどれでしょうか❓

USBを使われている場合、SIMはSORACOM、NURO,b-mobileのどれでしょうか❓

USBモデム

NTTドコモの3Gサービス「FOMA(フォーマ)」は、2026年3月31日(火曜日)に終了します。また、携帯電話からインターネットやメールを利用できるサービス「iモード」も同時に終了します。

そのためこのモデムは2026年3月31日(火曜日)から使用できなくなります。

A タイプと B タイプのメールの書き込み

bootフォルダーの中にあるmail_address書換ツールでメールアドレスを書き込みます。

A タイプは有線LANがつかえます。
B タイプはUSBモデムのみとなります。

現状と将来の対応

タイプインターネット回線接続対応今後の対応
BAK-20 3G モデム2026年3月でNTTの3Gサポート終了4Gモデム対応とWIFI対応に更新予定
4Gモデム7000円位、WIFIアンテナ2000円位
AAK-20 3G モデム2026年3月でNTTの3Gサポート終了4Gモデム対応とWIFI対応に更新予定
4Gモデム7000円位、WIFIアンテナ2000円位
A有線LANそのままで使用可能そのままで使用可能
CAK-20 3G モデム2026年3月でNTTの3Gサポート終了
4Gモデム対応とWIFI対応に更新予定
4Gモデム7000円位、WIFIアンテナ2000円位
C有線LANそのままで使用可能そのままで使用可能
CWIFIそのままで使用可能そのままで使用可能

C タイプのメールの書き込み