コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

高齢者の家族の健康をセンサーで見守ります。

  • 高齢者の見守りセンサー
    • 高齢者見守りシステムの比較
    • 高齢の単身者の増加
    • ご利用者の声
    • ご質問と設定
  • ご購入
  • 建築現場ロボット
  • おむつモニタ―(排泄通知システム)
  • 無人観測所の死活監視
  • 会社案内
    • 特定商取引法に基づく表記
    • コンタクト パスワードは【元気です】括弧の中の文字です。
    • 特許取得
  • IoTブログ

IoTブログ

  1. HOME
  2. IoTブログ
2017年4月5日 / 最終更新日時 : 2017年4月5日 admin 釣り

趣味

電子工作 暇が有っても、なかってもこんなモノ作って喜んでいます。 船釣り 横浜の山下公園の横から出る釣り船で、東京湾のアジを49匹釣りましたが、竿頭は60匹という事でした。干物にして美味しく頂きました。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2017年2月7日 / 最終更新日時 : 2017年2月8日 admin 未分類

ヤマダ電機で売らせてください。

先日夜の7時ごろに、ヤマダ電機から「御社の見守りシステムは何処にもない製品なのでヤマダ電機で売らせて下さい」と電話があった。こんな事を言われて舞い上がらないオッサンはいないでしょう。電気小売店日本一のヤマダ電機で売っても […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2017年1月27日 / 最終更新日時 : 2017年1月27日 admin IoT

見守りシステムの進化とIoT

見守りシステムの進化 2015年以前の見守りシステムは、高齢者の家に設置されたセンサーから、サーバにデータを送り、サーバでデータベースで情報を管理し、そこから統計データを得て、WEBで公開するなり、メールを送るなどしてい […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2017年1月3日 / 最終更新日時 : 2018年2月10日 admin IoT

世界最小のLinuxコンピュータ

  世界最小のlinuxのコンピュータを購入した。 これも中国製で驚きの性能だ。linuxを入れて動かしてみた。 下のようにちゃんと動く、LANもUSBも使えるから、噂では熱暴走するということで、ヒートシンクも […]

2017年1月1日 / 最終更新日時 : 2017年1月3日 admin IoT

恐るべき中国のIoT(忘れ物警報TAG)

  Bluetooth Tag これはスマホとこのタグが離れたら、スマホにアラームが鳴ると云う製品 小さくて軽いので財布の中に入れられる大きさです。 私はiPHONEで試したが良くできている。説明者が中国語と英 […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2016年12月31日 / 最終更新日時 : 2017年1月2日 admin IoT

IoT後進国日本

IoTは21世紀のキーワード すべての物をインターネットに接続し、どこからでも情報を得たり、コントロールができる技術だ。 すこし考えただけでこれだけの市場が見込まれる、HONDA、SONYはこの分野から生まれるだろうが、 […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2016年12月10日 / 最終更新日時 : 2017年1月29日 admin IoT

$5パソコンを購入した。

前から欲しかったRaspberry PI Zeroをadafruitから購入した。 以前は売り出した途端に売り切れであったが、1台は購入できる。 遊んでみるには面白い素材だ。そのうち日本でも購入が可能になるかな? ama […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

フェールアウトの横浜シーサイドライン

2019年6月8日

e-Taxで確定申告をした。

2018年2月28日

長年の便秘が治った

2018年2月23日

2018年2月14日

大分中津観光

2017年9月3日

GPS autonomous vehicle

2017年8月7日

GPS logger raspberry

2017年7月23日

ロボットカーを製作中

2017年7月18日

予算委員会

2017年5月11日

「元気です」の生活見守り装置が特許査定されました。

2017年5月3日

カテゴリー

  • IoT
    • arduino
    • raspberry PI
  • 健康
  • 旅
  • 未分類
  • 釣り
  • 電子工作

アーカイブ

  • 2019年6月
  • 2018年2月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月

Copyright © 高齢者の家族の健康をセンサーで見守ります。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 高齢者の見守りセンサー
    • 高齢者見守りシステムの比較
    • 高齢の単身者の増加
    • ご利用者の声
    • ご質問と設定
  • ご購入
  • 建築現場ロボット
  • おむつモニタ―(排泄通知システム)
  • 無人観測所の死活監視
  • 会社案内
    • 特定商取引法に基づく表記
    • コンタクト パスワードは【元気です】括弧の中の文字です。
    • 特許取得
  • IoTブログ